LOADING
まじめに、まっすぐ 鴻池組

Archi Design鴻池組設計本部

ACTIVITY

“幸せを、設計する”ために。

鴻池組設計本部は、“幸せを、設計する”4つの約束を実現できる設計組織となるため、
設計者の技術力向上、スムーズな業務進行、人間力を磨く様々な取り組みを行っています。

信頼を形にするための設計者の弛まぬスキルアップ

社外コンペ

意匠・構造・設備の若手社員でチームを構成し、毎年「日本建築学会技術部門設計競技」などのコンペに参画。入賞を目指して奮闘しています。

設計発表会

毎年1回、当社設計プロジェクトからいくつかの作品を選抜し、発表会を実施しています。緊張感のある空気の中で発表を行うことで、プレゼン能力の向上を図るとともに、優秀な発表者に対して表彰しています。

鴻池組建築研究会(KENKEN)

設計施工作品以外の、当社施工他社設計プロジェクトの現場見学を行い、他社設計作品のデザインやディテールについて研究しています。

教育プログラム

若手社員や新たにプロジェクトマネジャーとなる設計者を中心に、設計業務や設計指針、過去実績に基づくノウハウについてレクチャーし、設計者全体の技術力アップを図っています。

設計イノベーション

1年間の任期で若手を中心にメンバーを選定し、「働き方改革」や「業務環境の改善」、「設計技術力向上」等をテーマに活動しています。ここで生まれる従前に捉われない新しい提案を設計組織にフィードバックし、設計本部の更なる進化へとつなげます。

設計発表会

KENKEN 研究風景

フリーアドレスオフィス(大阪)

フリーアドレスオフィス(東京)

働く喜びを共にする新たなワークスタイルの追求

テレワーク制度、フリーアドレスオフィス

テレワーク制度の採用により、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方を選択することができます。また、東京、大阪、九州のオフィスでは自席を持たないフリーアドレスオフィスを実現し、ワークスタイルに合わせて場所を選択できる執務環境とし、現代の新たな働き方に対応しています。

社会貢献を目指して部門の枠を超えた幅広い知識の探求

技術開発

技術開発に実務設計者からの視点を反映するため、設計本部と技術研究所が連携し、技術開発を行なっています。設計本部が主体となって取り組むテーマについては、設計部員自らがシンポジウムや学会で発表しています。

社外研究活動

鴻池組の設計部門は、社外の様々な団体に参画し、同業他社との連携や、最新の知見について情報収集しています。またそれぞれの団体の講習会に参加し、知見を深めています。

  • 構造実験装置

  • 無響室

早稲田大学シンポジウム

ホームページ制作

リーフレット制作

4つの約束を伝える情報発信とコミュニケーション

ホームページ制作

お客様や学生など広く皆さまに鴻池組設計本部を知ってもらえるよう、設計本部のホームページを制作しました。ここには鴻池組設計本部で働く設計者たちの軌跡として、こだわりのある建築作品の一端を掲載しています。

リーフレット制作

設計本部のリーフレットを制作、本部の概要や幅広い用途の設計施工作品を紹介しています。

インターンシップ

実際の設計業務や現場見学等を通じ、ゼネコンの設計業務を学んでもらうことを目的として毎年数多くの学生を受け入れています。

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。