企業情報

鴻池組の歩み

鴻池組は1871(明治4)年に創業し、土木・建築工事を中心に社会の発展の一翼を担ってきました。
社是である「誠実、懇切、敏速」に則り、これからも、ものづくりの技術と経験を生かして人々が安心して暮らせる社会を実現していきます。

1871(明治4)年
1871(明治4)年

鴻池忠治郎、北伝法村(現大阪市此花区伝法)で個人創業。
建設業ならびに運輸業を営む。

1898(明治31)年
1898(明治31)年

淀川改良工事に従事し、本格的に土木事業に乗り出す。

1900(明治33)年
1900(明治33)年

日本初の民間平炉工場で当社初の大型土木建築請負工事となる、日本鋳鋼所(後の住友鋳鋼場)鋳物工場建設を受注。

1908(明治41)年
1908(明治41)年

明治専門学校(現九州工業大学)校舎を受注。
若松市(現北九州市)に出張所を開設(現九州支店)し、近畿圏外へ初進出。

若松市(現北九州市)に出張所を開設(現九州支店)し、近畿圏外へ初進出。
1910(明治43)年
伝法鴻池本店、完成。
1910(明治43)年
1910(明治43)年

伝法鴻池本店、完成。

1910(明治43)年

福岡医科大学学舎(現九州大学)、完成。

1915(大正4)年
東京出張所開設。(現東京本店)
1918(大正7)年
富士製紙(現王子製紙)江別工場、完成。
1918(大正7)年
1918(大正7)年

富士製紙(現王子製紙)江別工場、完成。

関西建設業界で初となる「株式会社」へ改組、鴻池忠三郎が取締役社長に就任。
名古屋出張所開設。(現名古屋支店)
1918(大正7)年

創業地北伝法に由来する「マルキタ」を正式社章に。
丸味は「円満と調和」左右の跳ね上げは「飛躍と発展」を表す。

1920(大正9)年
今市町(現出雲市)に出張所を開設(現山陰支店)。
1923(大正12)年
1923(大正12)年

早川第一発電所、完成。

1925(大正14)年
1925(大正14)年

大阪市道頓堀川に架かるRCアーチ橋 戎橋、完成。

1928(昭和3)年
1928(昭和3)年

広島市庁舎、完成。

1931(昭和6)年
1931(昭和6)年

英国大使館官邸、完成。

1933(昭和8)年
1933(昭和8)年

東京市中央卸売市場(築地市場)、完成。

1938(昭和13)年
1938(昭和13)年

市ヶ谷陸軍士官学校、完成。

1938(昭和13)年

「社是三則」を定める。

1939(昭和14)年
1939(昭和14)年

初の国外出張所を満州に開設。【写真】
尾道に営業所を開設(現広島支店)。
宮古町に営業所を開設(現東北支店)。

1940(昭和15)年
鴻池小六が取締役社長に就任。
1944(昭和19)年
鴻池藤一が取締役社長に就任。
1945(昭和20)年
軍需会社法により運輸部門を分離独立させ、鴻池運輸株式会社を設立。
当社は建設業専業となる。
1958(昭和33)年
1958(昭和33)年

京都市蹴上浄水場、完成。

1966(昭和41)年
1966(昭和41)年

当時、世界で五指に入る長大道路トンネル六甲山トンネル、完成。

1970(昭和45)年
1970(昭和45)年

有芳園西館、完成。

1972(昭和47)年
1972(昭和47)年

技術研究所を大阪市此花区に設置。

1973(昭和48)年
1973(昭和48)年

横須賀電気通信研究所、完成。

1979(昭和54)年
1979(昭和54)年

(アフガニスタン)カブール結核センター、完成。

1981(昭和56)年
1981(昭和56)年

日本銀行松江支店、完成。

1983(昭和58)年
1983(昭和58)年

(タイ)マハラート病院1期・2期、完成。

1984(昭和59)年
1984(昭和59)年

(ホンジュラス)農業開発センター、完成。

1985(昭和60)年
1985(昭和60)年

(スーダン)ハルツーム病院1期・2期、完成。鴻池一季が取締役社長に就任。

鴻池一季が取締役社長に就任。
1987(昭和62)年
(タンザニア)ローアモシ農業開発、完了。
1987(昭和62)年
1987(昭和62)年

(タンザニア)ローアモシ農業開発、完了。

1987(昭和62)年

名古屋市美術館、完成。

1988(昭和63)年
1988(昭和63)年

(ケニア)穀物サイロ、完成。

1989(平成元)年
1989(平成元)年

西日本初の超高層RC住宅高見フローラルタウン、完成。

1994(平成6)年
1994(平成6)年

近つ飛鳥博物館、完成。

1995(平成7)年
1995(平成7)年

阪神淡路大震災復旧工事に活躍、淀川左岸に新堤防を築造。

1995(平成7)年

名港西大橋(下部工)、完成。

1998(平成10)年
1998(平成10)年

島根県立美術館、完成。

1999(平成11)年
1999(平成11)年

東京国立博物館 平成館、完成。

1999(平成11)年

田島ダム、完成。

2000(平成12)年
2000(平成12)年

阪神淡路大震災で被災した重要文化財、明石城修復作業、完了。

2001(平成13)年
2001(平成13)年

芦北大橋、完成。

2002(平成14)年
2002(平成14)年

国際子ども図書館、完成。

2003(平成15)年
2003(平成15)年

国内初のダイオキシン大規模現地処理を和歌山県橋本市で完了。

株式移転により完全親会社である
鳳ホールディングス株式会社を設立。
その完全子会社となる。
大岩祥一が取締役社長に就任。

2004(平成16)年
2004(平成16)年

初のPFI事業、岐阜大学総合研究棟施設整備事業、着工。

2006(平成18)年
2006(平成18)年

名古屋大学医学部付属病院中央診療棟、完成。玉井啓悦が取締役社長に就任。

玉井啓悦が取締役社長に就任。

蔦田守弘が取締役社長に就任。

2008(平成20)年
2008(平成20)年

戎橋、架替工事、完了。蔦田守弘が取締役社長に就任。

2011(平成23)年
2011(平成23)年

本町南ガーデンシティ、完成。

2012(平成24)年
東日本大震災に伴う多賀城市災害廃棄物処理、完了。
2012(平成24)年
2012(平成24)年

東日本大震災に伴う多賀城市災害廃棄物処理、完了。

2012(平成24)年

熊野川長殿地区河川閉塞緊急対策工事、完了。

2013(平成25)年
2013(平成25)年

国内初、PCB特別管理産業廃棄物現地無害化処理、鶴見川遊水地土壌改良工事、完了。

2015(平成27)年
名塩道路八幡トンネル、完成。
2015(平成27)年
2015(平成27)年

名塩道路八幡トンネル、完成。

2015(平成27)年

積水ハウス株式会社と業務提携。
江東区シビックセンター、完成。

2016(平成28)年
2016(平成28)年

G7伊勢志摩サミット国際メディアセンター
アネックス、完成。

2016(平成28)年

広島豪雨に伴う災害廃棄物処理、完了(広島市)。

2018(平成30)年
熊本地震に伴う被災家屋解体廃棄物等処理業務委託、完了(熊本市)。
2018(平成30)年
2018(平成30)年

熊本地震に伴う被災家屋解体廃棄物等処理業務委託、完了(熊本市)。

2018(平成30)年

コーポレートスローガン「まじめに、まっすぐ」制定。
S-GATE日本橋本町、完成。

2019(平成31)年
2019(平成31)年

福島第一原発事故に伴う特定廃棄物セメント固型化処理施設、稼働。

積水ハウス株式会社の連結子会社に。

2019(令和元)年
2019(令和元年)年

国内初の人工競技場
カヌー・スラロームセンター、完成。

積水ハウス株式会社の連結子会社に。

2020(令和2)年
2020(令和2年)年

ユニフォームを全面リニューアル。

渡津弘己が取締役社長に就任。

2021(令和3)年

渡津弘己が取締役社長に就任。

長期ビジョン「KONOIKE ONE VISION 2050」を策定

長期ビジョン「KONOIKE ONE VISION 2050」
を策定。

2022(令和4)年
鴻池組旧本店洋館・和館が国の登録有形文化財として登録

鴻池組旧本店洋館・和館が国の登録有形文化財として登録されました。

2021 150
企業情報トップへ