技術とソリューション

環境負荷を低減する 既存地下躯体の利用

資源の有効利用を図り、CO2の排出削減や廃棄物発生量を低減します

既存躯体利用の目的

建設工事に伴う環境負荷を低減するため、資源の有効利用を図り、CO2の排出削減や廃棄物発生量の低減が求められています。
建物の新設にあたっては、既存建物の解体撤去は不可欠です。一方、地下躯体については、条件により全てを撤去するのではなく、再利用によって廃棄物の発生を抑え、周辺環境への影響を抑えることも可能です。
既存躯体利用によるメリットは以下のとおりです。

利用技術

地下外壁を山留めとして利用

底版を基礎下地盤(ラップルコンクリート)として利用

底版を地盤アンカーの支持材として利用

地下工事中は地下水の被圧があると、浮き上がり力が発生する。地盤アンカーを用いて浮き上がり対策とする場合、底版をアンカー定着する支持材として利用する。

主な施工例

G6_006.jpg

集合住宅・ホテル

竣工:2007年6月
所在地:大阪市中央区
構造:RC造、S造
階数:地上46階、地下3階
面積:建築... 1,697m2
延床... 47,529m2

G6_007.jpg

商業ビル

竣工:2007年9月
所在地:京都市中京区
構造:S造
階数:地上10階、地下1階
面積:建築... 407m2
延床... 3,681m2

G6_008.jpg

商業ビル

竣工:2008年3月
所在地:大阪市中央区
構造:S造
階数:地上7階、地下1階
面積:建築... 490m2
延床... 3,120m2

G6_009.jpg

事務所ビル

竣工:2011年3月
所在地:大阪市中央区
構造:S造(CFT造)
階数:地上26階、地下2階
面積:建築... 1,914m2
延床... 46,778m2

技術とソリューション
トップへ
技術に関するお問い合わせ
お問い合わせフォームへ