営業 2018年入社 人間環境学部人間環境学科/広島支店建築営業部営業課 大盛 健太郎 /Omori Kentaro

潜在的なニーズを引き出し、
鴻池組の価値向上につながる、
可能性を切り拓きたい。

INTERVIEW

01入社のきっかけを教えてください。

就職活動では、建設業界やゼネコンを目指していたわけではなかったのですが、友人からの紹介で鴻池組を知りました。まずはこの会社について知りたいと思い、会社説明会に行ってみたところ、同じ大学の先輩が社員として働いており、等身大の鴻池組について詳しく話してくれました。包み隠さず教えてくれた事業内容の魅力や仕事の大変さも含め、それに強い興味を持ったことが入社のきっかけです。

02どこに仕事のやり甲斐や魅力を感じていますか?

営業職として、一筋縄では行かない日々を送ることも多いのが現実ですが、その中で、喜びを感じられる場面も数多くあります。社内のさまざまな部署と連携しながら、受注や問題解決に繋がった瞬間や、先輩たちが築いてきたネットワークをきっかけに新たな活路を見出だせることも、この仕事における大きなやり甲斐です。また、数字で評価を受ける厳しさもある反面、会社への貢献度を目で見て感じられることも喜びの一つです。

03仕事で出会った人達との印象に残ったエピソードを教えてください。

お客様から営業情報を聞き出すための打合せの際に、なかなかポイントとなる情報を引き出せずにいた時、上司がフォローを入れてくれ、最重要情報を聞き出すことに成功。無事に、工事の受注を達成できました。営業という仕事柄、個人プレーかと思っていたのですが、この経験から営業はチームプレーであると強く感じました。今も変わらず、業務に行き詰まった時には周囲が助け舟を出してくれるので、困難を乗り越えることができています。

04社風や職場の雰囲気にはどんな特徴があると思いますか?

入社当初は、若手である自分の意見を聞き入れてくれるかと不安でしたが、困難な時ほど耳を傾けて受け止めてくれる温かい雰囲気があります。反対に、意見を言わずに黙っていると、「もっと意見を言わないとダメだよ」と発破をかけられるほどです。自分の色を出し、どんどんやりたいことを応援してくれる、そうやって個性を大切にしてくれるのが特長だと思います。自分で創意工夫をしながら仕事を進めたい人ほどピッタリな環境だと思います。

05入社後、自身のどんな部分が成長したと感じますか?

入社当時を振り返ると、仕事をこなすだけで精一杯の状態で、当然ですが業務の精度やスピード感は全く備わっていませんでした。その中で、営業職では限られた時間の中で高い成果を出すことが重要だと考え、常に効率性を意識しながら業務に取り組んでいました。同時に、上司と営業先を回りながら経験や知識を得ようと意識したことで、当時と比較すると、格段に時間の有効活用ができるようになり、仕事の質を高められるようになりました。

06今後の目標や挑戦したいことを教えてください。

他社との競争に打ち勝つためにも、お客様も意識されていない潜在的なニーズに応える営業力を身に付けたいと考えています。これまでに培った営業ノウハウを整理し、強化と改善を繰り返しながら、ご提案を具現化することができれば、そうしたニーズに対応できるはずです。その中で、より多くの人の目に触れる案件を受注できるように、これからも鴻池組の価値を高め、伝えられる存在になりたいですね。

1 DAY SCHEDULE ある1日のスケジュール

  1. 8:00
    出社、メールチェック、
    新聞チェック、やること整理
  2. 9:00
    社内打合せ、資料作成
  3. 11:00
    得意先訪問
  4. 昼食

  5. 14:00
    金融機関訪問
  6. 15:00
    設計事務所訪問
  7. 16:00
    現場定例会議出席
  8. 17:00
    社内書類作成
  9. 19:00
    退社
一覧へ戻る